FAQ

◆水素生成器リタエアーについて

本製品専用精製水以外は使用できません。
エラー 03 高不純物検出と表示されます。水を専用精製水に交換した後に自動洗浄(取扱説明書 13 ページを参照)を行ってください。
(専用精製水 525ml/1本) 主電源を ON にしている場合、10 日に一度を目安に交換してください。
・水素ガスとアロマをご利用の場合 【中間値 約 160ml 】X 3 回=480ml(専用精製水1本弱) ※レンタルの場合はアロマはご利用いただけません。
・水素ミストをご利用の場合 1日 30 分 約 34ml X 30 日=約 1020ml(専用精製水 約 2 本)
※水交換時の排水量は含みません。
※10 日以内であれば何時間生成しても交換する必要はありません。
1 日 1 時間使用して一か月の費用は約 97 円程度です。
タンク内の水へ菌が入り込みにくくなるように、除菌LEDが照射されているからです。また、主電源を入れた状態で何も触らず 3 分経過すると休止モードとなり、除菌LED以外はすべて停止します。
リタエアーは 99.999 %の水素ガスを作り出し、空気で薄めて約 3 %±0.5%に調整し噴出しております。その為、酸素濃度は空気中と同等、それ以外は発生しない仕組みです。
専用精製水は主電源を入れた状態で 10 日間隔で交換を推奨いたします。 水を交換する前に自動洗浄(取扱説明書 13 ページを参照)を行ってください。
日本国内を対象として設計・製造しているため、海外での使用はおやめください。
本体は防水ではありません。
水素には副作用がないため制限は設けておりませんが、最初は短時間から体調に合わせて吸入してください。一度に長時間吸入せずに、毎日、複数回、吸入することをお勧めいたします。
直ちに使用を停止してください。その時々の体調で感じ方も異なると思いますので、先ずは徐々に慣らしながらお使いください。
制限はございませんが、先ずは掛かり付けの医師へご相談ください。
火気厳禁とさせて頂いております。 水素濃度 4% 以下ですが、近くでの火気使用は絶対におやめください。
好転反応が出る可能性もありますので、体と相談しながらご使用願います。 かかりつけの医師がいる場合は一度ご相談ください。
安全面に万全を期す為、電気に関する本体・部品の安全性規格基準認証を取得しています。
<本体>
・PSE 認証【日本】(電気用品安全法)経済産業省による認証
・CE 認証【EU加盟国】認証権限の与えられた公認機関による認証
<口腔カニューレ>
・SGS 認証 世界トップレベルの食品検査、検証の試験を行う機関認証
本体を平らな場所に置いてください。
精製水をタンクへ給水をしてください。
タンク内の水に高不純物が検出、専用精製水に交換し、自動洗浄をおこなってください。
タンク内の水が最高水位を超えています。水を排水してください。

◆水素風呂リタライフについて

1 日 1 回 30 分使用された場合、一カ月で約 100 円とわずかの電気代でお使いいただけます。
7 分 ~ 10 分以上を推奨致します。ただし、気分が悪くならない範囲でご入浴ください。
入浴に適しているのは 2 時間以内です。それ以降は再度リタライフで水素を発生させてからご入浴されることをおすすめします。
お二人までは大丈夫です。3 人目以上は水素濃度が下がりますので、より良い体感をしていただく為に再度リタライフで水素を発生させてからご入浴されることをおすすめします。
リタライフ本体は防水にはなっておりませんので浴室の外に置いてご使用下さい。 コンセントは浴室の外、洗面所などにございましたらご利用頂けます。 浴槽には本体に繋いだ電極のみを入れて水素を発生させます。
電極が劣化したり汚れたり最悪故障の原因となります。 ご使用になる場合は、水素発生後、必ず電極を浴槽から取り出した状態でご使用ください。
外箱や化粧箱、又は本体底面に貼ってる透明シール(LS)または(LT)から始まる番号です。
電極は水素生成 100 時間毎のクエン酸洗浄で問題なくご使用いただけます。 (本体より洗浄時期の音声案内が流れます。) ただし、より快適にご使用いただくために一カ月に 1 回程度のクエン酸洗浄を推奨しております。
消耗品はありません。ただし、電極パーツは利用の頻度や、水質等で劣化の度合いが変わってきますので、いずれは交換が必要になります。
循環したままリタライフをご使用されると循環によってせっかくの水素が薄まりますので、一度循環を止めたあとでリタライフをご使用頂いて、ご入浴を終了した後で再び循環を稼動される事をお勧め致します。ただし、24 時間循環風呂にも様々な種類があると思われますので、より正確なことは 24 時間循環風呂のメーカーにお尋ねください。
ステンレス浴槽が変色する恐れがありますので、取扱説明書には念のためそのように記載しております。 ただ、電極部分が直接浴槽に接触しなければその心配はございませんので、陶器製の器の上に電極を置いてお使いいただくなどすれば大丈夫です。
リタライフはお風呂用ですので、飲用には適した食品安全基準を満たしておりません。飲み水としてのご使用はお控えください。
水素発生時に電気分解すると、もともと水道水の塩素濃度が若干上がるため、臭いが気になる場合がありますが、厚生労働省が確認している塩素濃度のため問題はありません。 もし臭いが気になる場合は、入浴前に換気をよくしてお湯をかき混ぜてカルキ臭を飛ばしてみたり、電極を取り出してから塩素を中和する入浴剤等をお入れすることをお勧めします。
少量飲む程度であれば、基本的には問題ありませんが、万が一大量に飲みこんだ場合は、水を飲ませるなどの処置を行った後、医師にご相談下さい。
入浴に適しているのは 2 時間以内です。それ以降は再度リタライフで水素を発生させてからご入浴されることをおすすめします。
水素による副作用は現在報告されていません。毒性も副作用もないのが水素の特徴の一つでもあります。
本体液晶にエラー 01 と表示され停止した。 電流が規定通りに流れていない状態です。
1.水面から電極が出ていないか確認してください。
2.電極ジャックが本体としっかり接続されているか確認してください。
3.本体背面にある電源を入れ直してください。
4.電極が汚れている可能性があります。クエン酸洗浄をお試しください。

上記 4 点を確認していただいても解消されない場合は、故障の可能性があります。
弊社までお問い合わせください。

本体液晶にエラー 02 と表示され停止した。 電極パーツの差込が奥までしっかりと挿さっていない可能性があります。
1.電極プラグを抜き、再度奥までしっかりと挿し込んでください。
2.ほこりや異物が付着している可能性もありますので、強めの流水でしっかり洗い流してください。
3.電極が汚れている可能性があります。クエン酸洗浄をお試しください。

上記 3 点を確認していただいても解消されない場合は、故障の可能性があります。
弊社までお問合せください。

本体上部液晶部分にすり傷がある。 出荷時、液晶部分に保護シートが貼ってあります。それが傷のように見える場合があります。
ご使用前に保護シートをはがしてお使いください。

◆契約について

・レンタル契約書 (メールアドレス必須)
・身分証明書のコピー(登録のお名前と住所が印字された証明書が必要です。)
・クレジットカード決済依頼申込書 又は、口座振替依頼書(銀行のお届け印を捺印)
お申込みいただけます。登録用URLから、メールアドレスをご登録頂き、登録フォームから必要事項を入力しお申込み下さい。
但し、現在はクレジットカード支払いのみ対応となります。
<ご用意いただくもの>
・身分証明書のお写真(登録のお名前と住所が印字された証明書が必要です。住所が手書きの証明書は不可となります。)
・クレジットカード(アメックスはご利用いただけません。)*オンライン登録時にレンタル申込金7000円(税抜)をクレジットカードにて決済いたします。
※リタエアーは、現在準備中です、今しばらくお待ち下さい。
クレジットカードと、口座振替がご選択いただけます。(クレジットカード払いを推奨しております。)
速やかに取次店(弊社)までお問合せください。
速やかにリタハートインターナショナルまでご連絡ください。電話・メールFAXで受付しております。
機械の設置場所は登録住所のみとなります。違う住所には配送できません。
同姓の第二親等までの方ならご本人以外の方でもお支払い可能です。(別姓、または第三者となる場合は、リタハートインターナショナルまでお問い合わせ下さい。)
・レンタル契約書 (メールアドレス必須)
・確認事項全部証明書(登記簿謄本)
・代表者の身分証明書のコピー
・クレジットカード決済依頼申込書 又は、口座振替依頼書(法人名義のもの)
こちらから大切な情報をご案内する場合がございます。連絡が取れるご親族のメールアドレスをご登録ください。
ご身分証のコピー+新住所のご本人様宛の公共料金請求書のコピーをご添付ください。
故障の原因にもよりますが、基本的に自然発生的な故障の場合は無償で修理致します。
故障の原因がお客様にある場合は、恐れ入りますが故障の度合いに応じて修理代を負担していただく場合があります。